連休前半はイワカガミを見に愛鷹山方面に行ってきました。いつも利用する十里木高原駐車場からの登山道は混みそうなので、ひのきの森から登りました。お目当ての花はイワカガミ(イワウメ科イワカガミ属)。ピンク色の小さな花で、花の先端がひらひらに分かれています。岩場に咲き、葉がピカピカで鏡みたいだからイワカガミ。昨年の5月に初めてイワカガミを見た時は咲き終わりの時期でしたが、今回は少し早過ぎたようです。

コース(往復):

ひのきの森駐車場 (1) → 分岐 (2) → 登山口 (3) → 勢子辻千束上分岐 (4) → 高場所 (5) → 高場所尾根分岐 (6) 

マップ:

コースについて:

  • スタート地点: ひのきの森駐車場(無料)
  • 距離: 7.09km
  • 累積標高差: + 581m / – 578m
  • 標高: 1315m
  • 時間: 3h59
  • トイレ: 十里木高原駐車場
  • 服装・装備: 半袖Tシャツ、ウィンドシェルジャケット、パンツ、ハイキングシューズ、手袋、帽子
  • コースの状況: 登山道に入ってすぐのエリアは荒れていて道が正しいかGPSを確認しながら進んだ。高場所前後は歩きやすい登山道。その後は急登が多く、ロープ設置箇所がたくさんあった。

トイレを借りるために十里木高原駐車場に立ち寄ったのですが、早朝から満車に近い状態。下山後に寄るのは無理だと確信。実際、下山後に前を通った時、道路脇には多くの車が路上駐車していました。一方、ひのきの森駐車場 (1) はガラ空き。あまり知られていない登山口のようです。下の写真は駐車場にあった「ひのきの森」の案内図。

駐車場から舗装路を進みます。

分岐 (2) を右へ進みます(左に進むと越前岳方面)。

越前橋という橋を渡る時、富士山が見えました(このブログ記事のトップの写真)。橋を渡り進んでいくと登山口 (3) があります。下の写真の左側に登山届を入れるポストがあり、そこから登山道へ入ります。

登山道は荒れていて、本当にここを進むのかなと少し不安になりましたが、荒れているのは最初のうちだけでした。荒れているエリアを出ると、今度は急登(写真ではわかりにくいですね)。

勢子辻千束上分岐 (4) からしばらくなだらかな尾根道歩きです。

マップ上の高場所 (5) を通り過ぎ、赤い星 (⭐︎) マークの場所に「高場所」の道標がありました。どうみても方向指示ではなく現在地を示しているように見えます。広くて休憩にぴったりな場所です。

ここを過ぎると徐々に傾斜がきつくなり、 高場所尾根分岐 (6) の直前はロープの掛かった急登(この坂を下るのは大変でした)。分岐手前の急な斜面を登り切ると主稜線に出ます。予定では呼子岳まで行くつもりでしたが、その前にお目当ての花を見ることができたので、主稜線の登山道を少しうろうろしてから下山することにしました。山頂は踏んでいませんが、お目当ての花を見ることができて大満足です!

イワカガミ

蕾がドライフルーツのデーツのように見えました。

花の中はこんな感じ。

ツツジ

フモトスミレ?スミレは種類が多くてわかりません、、、

黄色い花は区別が難しい。